ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
LION
LION
おやかた一家のLIONです。
おやかた 番頭 
子方1号 子方2号
作業員(LION) の
山奥に在住の
広い『海』に憧れを持つ
ファミリーキャンパー
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2015年08月03日

1年ぶりの海水浴

毎日、毎日暑いですねー


子方君たち夏休みなのに念願の海キャンプに行けません

1号君は、部活練習で土日も休みなしに学校へ

2号君は、夏休みの宿題が半分済むまで行かないとのおやかたと約束

(この約束、かなりきつい。夏休み中のキャンプほとんど無理みたい。)

子供達大変ですねー



1号君がたまたま部活がなかった平日にキャンプではなく

海水浴に1号君と二人で行ってきました。


行先は、


日本海は香住

夕日百選で有名な今子浦海水浴場


日本一大きなカエル島がある所



1年ぶりの海水浴

平日にも関わらず、ファミリー、カップルと結構来ておられます。

2軒の民宿が運営しているみたいで海の家らしき建物があり

温水シャワーもあります。



1号君久しぶりの海に感激

早速、海へ、(後は写真ありません)



海水浴場から2分の所に

『今子浦キャンプ場』があります。


ゴールデンウィーク、7・8・9月のみ営業


管理棟


1年ぶりの海水浴



オートキャンプ場は、3組おられましたので写真なし




フリーテントサイト


1年ぶりの海水浴

1組だけおられました。

この奥に常設テントサイトがあります。坂道を歩くのが大変で行ってません。汗



デイキャンプ場
1年ぶりの海水浴

1組だけ


キャンプ場入口から海へ

1年ぶりの海水浴



一度は来てみたいキャンプ場だったけど

結構、えー値段してます。たぶん来ることはないと思う。


ペット不可だからファミリーの時、小夏ちゃんを連れてこれない


1号君は結構満足したみたい(岩場の方)


小さい子供さんファミリーには、遠浅で波も静かでえんとちゃうかな。



あまりにも暑いので2時間ほどで海水浴は、終了


どっかえーキャンプ場がないかと探しながらの西へ西へとドライブ


三田浜にキャンプ場がありました。

村営と民間の二つのキャンプ場がありました。

(写真撮り忘れの大失態)


もう少し西には昨年行った浜坂県民サンビーチキャンプ場があります。

そして

一昨年行った諸寄キャンプ場

1年ぶりの海水浴

もっと西には居組県民サンビーチがあります。


兵庫県の日本海側は、キャンプができる海水浴場が少ない

鳥取方面か、京都福井方面に行かないと安くてえー所ないんかいなー

はたまた淡路方面へかー

今一番気になっているキャンプ場が2か所

福井の赤礁崎オートキャンプ場(ちょっと遠い)

淡路のFBI(人が多いんちゃうか)

行ってみたいけどなかなか行かれへん

ま、今週末は地元の子供達を連れて赤穂での2泊3日のキャンプや

楽しみましょう












同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
GWは、どんなことした?
春なのに
小学生最後の
結婚式
日本酒発祥の地
収穫
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 GWは、どんなことした? (2016-05-10 00:54)
 春なのに (2016-04-10 07:58)
 小学生最後の (2015-12-24 07:53)
 結婚式 (2015-10-25 18:50)
 日本酒発祥の地 (2015-09-17 15:54)
 収穫 (2015-06-24 16:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年ぶりの海水浴
    コメント(0)