2015年03月13日
200Aメンテ
『キャンプ行きたーい』の欲求を抑えに抑えて日々を送ってます。
子方1号、部活で居ません
子方2号、柔道の試合
おやかた、最近アルバイトを始めたらしい?稼ぎが悪いから、らしい
LION、仕事(年度末はひじょーに忙しい)
今週もキャンプ行けませんでした。
キャンプ出動ネタがありませんので
2週間前の事を・・・・・
Coleman Lantern 200A
3兄弟の
左のバースイヤーランタン196* 1
今回、こいつのメンテの話です。
前回使用したとき、マントルが落下?違った。
マントルがバーナーキャップごと落下しました。
なんでやー
分解します。
バーナーチューブとキャップのねじがBAKになってガタガタになっていた。
なんでこんな事になったんやー。
今までどうもなかったのになー
修理不可
バーナーチューブとキャップを注文します。
到着まで
この前、ポチッとした
BIALETTI モカ エキスプレス の馴らしをします。
![]() |
おやかたと2人だと丁度 1人だとちょっと大きい、もう一つ3人用が欲しい
|
2日後、到ー着
さっそく組み立てます。
そして、バルブがチョット固かったんで
グラファイト・パッキンがカッチカチになっていたので、
手が真っ黒になりながらゴリゴリと削り取ります。
新しいグラファイトパッキンに交換します。
ジェネレーター・ポンプ関係不具合なし。
ピカピカに磨きたいけど、今回は、磨きません
(おうちゃくではないで、)
組立、マントル カラ焼、点火ー
無事点火。 うーん この音、この明かり 満足ー
馴らしを終えた
モカ エキスプレスでコーヒーを ウーン ウマイ
使い心地は、また今度
写真のマグカップは子方1号が幼稚園で絵を描いたもので、ずーと愛用の品
コーヒー飲みながら
南光キャンプでマントルがなかったテーブルランプにマントルを取り付け
点火ー 2台並べて 満足 満足
『ヨーシ、気分が出て来たぞー』
『コーヒーから焼酎やー』
もう一台
テーブルランプに
点火ー
3台並べて 満足 満足 満足
まだまだ出てくるぞー
ランタン・ランプ ぜんーぶ出して ランタンフェスティバルやー
『祭りだ』 『祭りだ』
『ワッショイ、ワッショイ』 『ヨーイヤサー』 『エーンヤー』
おやかた 一言 『あ ほ』
ランタンフェスティバル 中止
チーン ご愁傷様。
キャンプ行きたい病 に そーとー侵されています。
しょーもない記事で、すいまへんでした。
今度は、ちゃーんとした記事書きます。絶対に、
たぶん